クライアント内の属人的な「暗黙知」を紐解きながら、業界が長年抱える課題を解決へ導くためのデジタル新事業を、圧倒的なスピードで共に開発していきます。

Arentが提供するサービスは、効率化だけにとどまらないデジタルによる新規ビジネスの創出です。クライアントのデジタライゼーションまで実現していくことで、建設業界に真のDXをもたらします。
OUTLINE
- クライアントにフルコミットし、コンサル、開発、事業立ち上げを一気通貫で進めていく。
ArentがITや経営領域のプロとしてチームに参画することで、よりスムーズにデジタル新事業の開発をドライブさせていきます。さらに合意があれば、リスクを分かち"Same Boat"でプロジェクトへの投資も行います。
WORKFLOW

エンジニア視点を持った解像度の高いコンセプト設計から、プロダクトありきのアジャイル開発、改善案の実行まで。クライアントと二人三脚でPDCAを高速で回しながら、事業を大きくしていきます。
CASE STUDY
※現在、進行中の案件も含まれております。- Inclusive NaviArent × 清水建設
施設内アクセスと空席状況をご案内。
大規模施設はルートが複雑で、空席も不明だったことが課題でしたが、 ナビゲーションアプリとインテグレーションし、施設内アクセスと空席状況のご案内が可能になりました。
詳しく見る
- MOLLY ONLINEArent × Aeon Fantasy
本物のクレーンゲームを、ネット経由で手元から。
クレーンゲームはやりたいけど、ゲームセンターまで足を運ぶ時間はない。 そうした機会損失の課題を解消するために、本物のクレーンゲームをリモートで遊べるシステムを開発しました。
詳しく見る
- ビジュアライズ防災対策
プラットフォーム構築Arent × NEXCO東日本 災害時の道路状況をリアルタイムで把握
課題として、災害時の道路状況の再現が困難でした。 Arentは3Dマップと各種データを連動させ、気象条件を再現し対策訓練のデジタルツインの実現を目指しています。
詳しく見る
- ビジュアライズ防災対策
CLIENT
※五十音順にて掲載しています。WHITE PAPER
- 建設業界の課題に立ち向かう、Arentが考える真のDX。
私たちは自社開発を精力的に進めながら、建設業界を中心にコンサルティングや共創型開発を承っています。どうやって新規事業を創出するのか、どうやって大企業内におけるスタートアップ化を成功に導くのか。真のDXに向けた私たちの考えを、具体的な実績を交えホワイトペーパーにまとめました。データも豊富で提案資料にも使える内容になっていますので、ぜひご一読ください。